米米惣門ツアー

豊前街道の下町惣門地区。
古くから米の集散地として栄え、町屋の古き良き町並みが残るこの街道を満喫できる、とっておきの町歩き「米米惣門ツアー」をご紹介。
インスタスポットや、お米の歴史にも触れることができる人気ツアーなので、ぜひ浴衣で訪れてみて♪

「米米惣門ツアー」ご案内

酒蔵・味噌蔵・米蔵から光専寺まで約200m (約1時間)

参加料
600円(お土産付き)
お休み
水曜日、8/14〜17、年末年始(木屋本店・千代の園酒造・せんべい工房はそれぞれ見学できます)
集合場所
木屋本店
駐車場
千代の園酒造駐車場
主催
下町惣門会
お申込み
山鹿温泉観光協会 TEL.0968-43-2952
  • ※お申し込みはツアー参加前日までにお願いします(キャンセルは前日までに。当日キャンセルは参加費の50%をいただきます)
  • ※季節やその他の都合で一部見学できないことがあります。
  • ※ツアーで回るお店の順番は人数等により変更になる場合がございます。

木屋本店

伝統の製法を守り、こうじの香り豊かな製品にこだわり続ける麹や

ツアーの始まりは伝統の製法を守る麹やさん。
粋なトークから米麹の歴史を学ぶ。

現在8代目と9代目が営む、江戸天保年間(1830)創業の老舗麹やさん。室蓋などを用いて手間暇かけた伝統的な製法を大切にされていて、ツアーの序盤でその麹への愛と、街道の歴史を笑いありの粋なトークでレクチャーしてくれます。うなぎの寝床スタイルの歴史ある建物も必見。麹の粒が入った甘酒アイスも人気ですよ。

今回説明をして頂いたのは8代目の井口さん。蒸し大豆味噌や甘酒、塩麹に醤油麹など職人の技で作られた商品もお土産にぜひ。

千代の園酒造

他の蔵に先がけた純米酒造りのパイオニア

大きな酒樽が出迎える資料館へ、純米酒造りの名手の蔵で試飲タイムも♪

明治以前は米問屋だったという酒蔵。純米酒の先駆けとして熊本でも知らぬ人はいないほど人気なんです。歴史の詰まったアンティークな資料館で、水とお米の話を聞いた後は、お楽しみの試飲タイム! 売店もあるので、即購入可能です。

光専寺

豪商の宗方屋が寄進した一切経を納めた経蔵があるお寺

400年前の熊本城築城の際、余った材木で作られた桜門を構える歴史あるお寺。

天正6(1578)年創建。境内には江戸時代、米問屋で豪商の宗方屋が寄進した一切経を納めた経蔵があり、ここにも「米」にまつわる話が…。歴史の舞台に度々登場するこのお寺、明治10(1877)年の西南の役では薩軍の野戦病院となったそうです。

せんべい工房

せんべい焼き体験が楽しい、厳選素材にこだわった手作りせんべい屋

専用の窯で一枚一枚手焼きの感動体験 !外国人のお客さんも大喜びの手作りせんべいを。

厳選された熊本県産のお米と良質の天然塩にこだわった手作りのせんべい屋さん。えび、塩、のり、など5種類の味はお土産にもマスト。体験では、250度で約2秒圧力をかけながら焼き上げます。サクッとした食感がたまらない米せんべいをぜひ。

味によって配合が異なる、小さじ1杯ほどの生のお米をのせて焼くのです。/「はいっ!そこでっ!OK!」店主阪梨さんの威勢のいい掛け声に合わせたせんべい焼き体験は見ているだけでも楽しめます。

せんべい工房さんの向かいへ

イタリアン&ヨガ ラララ♪カフェ

惣門ツアーをデザインしたカップでテイクアウトコーヒーも。

ツアーの後は、古民家イタリアンで期間限定の醬油麹のペペロンチーノを。

ツアーでたっぷり楽しんだ後は、地元でも人気の古民家イタリアンへ。大きな梁が特徴的な店内には、オーナーが好きなJAZZの楽器がたくさん並べられ、ノスタルジックなひとときを満喫。2Fには奥様のヨガ教室も併設されているそう。

宿泊予約