大河ドラマ『いだてん』ロケ地情報

 

1月13日(日)に放送され大河ドラマ『いだてん』第2話、ご覧になりましたか?

実は、まだ肌寒い昨年の4月3日に山鹿市の矢谷渓谷でクランクインされ、

4月と5月の数日間撮影が行われました!!

暖かくなったら、主人公・金栗四三さんや、四三の妻・春野スヤさんになりきってロケ地巡りにおいでください。

ロケ地を知るとドラマもさらに楽しくなりそうです。

 

■番組HP
https://www.nhk.or.jp/idaten/r/

 

①幼少の金栗少年が父と二人で嘉納治五郎に会いに行くシーンやいだてん通学シーンなど
(夏には天然の滝すべりなどで多くの観光客が訪れる矢谷渓谷の遊歩道で撮影されました)

矢谷渓谷内遊歩道(地図)

矢谷渓谷キャンプ場ホームページ

 

②大きくなった金栗少年がいだてん通学で友人から「とつけむにゃあ」と言われるシーン
(国指定史跡鞠智城内の遊歩道を使って撮影されました)

鞠智城内遊歩道 (地図)

歴史公園鞠智城・温故創生館ホームページ

 

③四三が小学生から中学生に移り変わっていくシーンに登場した間歩(トンネル)
(撮影は山鹿市と菊池市の市境にある堀切間歩を使い、菊池市の堀切集落から山鹿市の鞠智城側に向けて行われました)

池の尾間歩(まぶ) 市道下本分堀切線 (地図)

池の尾間歩

 

④中学生になった春野スヤが自転車節を歌いながら坂道を自転車で颯爽と登場するシーン
(秋の彼岸花と棚田で有名な菊鹿町番所地区の市道で撮影されました)

番所棚田  市道番所桑鶴線 (地図)

番所の棚田

 

※ちょっとロケ裏話

いだてんの舞台となっている明治時代の熊本の山村には、舗装道路はなく、カーブミラーや道路標識なども無かったと思います。今回のロケでは舗装路にすべて砂を敷き、カーブミラーや道路標識などは一時的に取り外して撮影されました。

 

 


☆山鹿市立 ひだまり図書館、こもれび図書館で「いだてん」展示 開催中☆

大河ドラマの放送に合わせ、山鹿市の2つの図書館で金栗四三氏に関する本を集めた展示を行っています。

※写真はこもれび図書館です。内容は変更になる可能性があります。

 

■問い合わせ先:
大河ドラマについて 商工観光課 0968-43-1579
図書館展示について 社会教育課 0968-43-1150

宿泊予約