お茶の楽園 山鹿のお茶めぐり

ここは岳間の山の上にある一番茶葉の収穫直後の畑。
寒暖差の大きい気候と豊かな自然、渓谷の清流に端を発するきれいな水が生み出すお茶の歴史を求めて、鹿北と菊鹿のエリアを訪れました。

小山製茶

だしに負けない驚愕の旨み成分、愛情の織り成す技に脱帽。

製造法により天然成分GABAの含有量を増大させた「ぎゃばろん茶」は九州でもここだけという小山製茶。その他、人気は山鹿の茶工場3軒で製造販売する世界初の「ギャバロン紅茶」とお茶の旨味に特化して、まるでだしのような味わいの緑茶「極」。お茶の可能性を求めて、新たなお茶にも挑戦中だそうです。

藤本製茶

100年の時を超えた、山鹿の復刻紅茶の生みの親。

明治時代に山鹿にあった日本初の紅茶伝習所へ想いを馳せ、5年の歳月をかけて幻の山鹿紅茶を復刻。茶葉や発酵に関するデータを徹底的に調べ、農薬を使わない紅茶を開発。希少な天然のベルガモットを使用した「やまが復刻紅茶アールグレイ」は、爽やかな香りで味わい深い一杯。

岳間製茶

創業97年。守り、進化し続けるお茶の味。

注いだ時のグリーンの色味の美しさにこだわった深蒸し製法で、味のまろやかさを追求。朝陽が早く西陽が当たらないこの地域特有の地形と昼夜の寒暖差がおいしいお茶を作るそうで、2、3煎目もお茶の色が変わらないのが特徴。これからの暑い時期にはぜひ「水出し緑茶」で喉を潤してみて。店舗には食事処「山におまかせ」も併設。

古田製茶

口コミで全国に人気の菊芋ごぼう茶は、知る人ぞ知るおいしさ。

土づくりからこだわったお茶づくり。中でも約5年ほど前より販売開始した菊芋ごぼう茶は、食物繊維がたっぷりのヘルシーなお茶で人気の一品。バッグの中には添加剤・防腐剤が入っておらず、封を解いてそのままお味噌汁に入れて食べてもおいしい。現在は新しく菊芋ほうじ茶が登場。2019年の夏にはほうじ茶のソフトクリームも登場予定♪

JA鹿本茶販売所

ギフトや通常使いにおすすめ。お茶の種類豊富な隠れ家的お茶ショップ。

鹿北全域のお茶を「鹿本銘茶」として出荷。部会の38軒のお茶農家さんから茶葉が集まる店舗になっていて、岳間と菊鹿のお茶や、珍しいお茶の飴がラインアップ。広い空間には、昔使われていた大きな茶箱が並んでいて社会科見学的にもおすすめ。その歴史を垣間見ることができる。

佐とう製茶

美容にもこだわりの菊鹿茶のラインアップ。ギフトにもおすすめ。

鹿創業当時から深蒸しにこだわり、濃いお茶に定評がある佐とう製茶。新茶はもちろん、フレーバーティーやコラーゲン入りの復健美茶、独自の無添加お茶製法(元祖)の大麦若葉などその取り組みは多彩。豊富な家庭用のお茶に加え、美容商品も充実で、お茶の石鹸や化粧水などが人気。毎年10月末(土・日)には菊鹿町本店で行う「佐とう製茶まつり」も開催。

さと茶んアイス 270円(コラーゲン・大麦若葉・ほうじ茶)/大麦若葉 864円(80g)/粉末緑茶 一茶五役 1,080円(100g)
宿泊予約