いつでも心躍るまち 山鹿
熊本県山鹿市。
このまちの夏の風物詩、山鹿灯籠踊り。
代々受け継がれた、女性たちの美しい舞は、たくさんの方々を魅了してきました。
そして同じように山鹿の女性たちが輝く舞台は、このまちの中にも。
心を躍らせるめいっぱいのおもてなしで、あなたのお越しをお待ちしています。
山鹿灯籠まつりなどの行事から、山鹿の風情溢れる建物・伝統まで、様々な山鹿の魅力を動画でご紹介します。
熊本県山鹿市。
このまちの夏の風物詩、山鹿灯籠踊り。
代々受け継がれた、女性たちの美しい舞は、たくさんの方々を魅了してきました。
そして同じように山鹿の女性たちが輝く舞台は、このまちの中にも。
心を躍らせるめいっぱいのおもてなしで、あなたのお越しをお待ちしています。
例年8月15日・16日に開催している「山鹿灯籠まつり」は、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せないことから、「献幣の儀」「奉納灯籠」などの神事を除き、今年の開催が見送られることとなりました。
山鹿灯籠踊りを披露する機会のないこの夏も、山鹿の女性たちは明るく前を向き、それぞれの場所で輝いている姿をお伝えするため、山鹿灯籠踊りスペシャルムービーを制作しました。
山鹿灯籠踊りスペシャルムービー「山鹿の夏は、それでも躍る。」の特設サイトも公開中!
https://yamaga-tanbou.jp/dancing/
10月13日(日)山鹿市菊鹿町の矢谷渓谷で「キタクマ・ヤッホートレイル」が開催されました。
残念ながら豪雨で中止になったキタクマ・ヤッホートレイル2018の前夜祭の様子です。
よへほ節の踊り練習用動画です。