地域おこし協力隊員を1名募集します!(インバウンド誘客事業)

山鹿市では、豊富な地域資源を活かし、地域と一緒に魅力あるまちづくりに取り組んでいただける「地域おこし協力隊員」を募集します。

 

 

1 主な活動内容

インバウンド誘客業務(1名)

① 訪日外国人に向けた山鹿市の魅力情報発信

  ・中国語(繁体字)Instagram等のSNSでの情報発信に関すること

  ・国内、海外での観光PR活動に関すること

② インバウンド需要への対応

  ・市内の観光施設での訪日外国人受け入れ態勢に関すること

③ 異文化交流・異文化理解のための交流活動のサポート

  ・中国語(繁)の通訳・翻訳

④ 山鹿温泉観光協会での窓口・電話対応

 

2 募集対象

次の要件をすべて満たす人とします。

(1)三大都市圏又は地方都市、海外にお住まいで、採用後に山鹿市に生活拠点を移し、
住民票を異動して1年以上居住できる人。※地域要件について詳しくは、
総務省「地域おこし協力隊」のホームページに掲載されている
「特別交付税措置に係る地域要件確認表」をご覧ください。

   ※任用を受ける前に、既に山鹿市内に定住・定着している人及び山鹿市に住民票を異動している人は除きます。

(2) 上記3の活動内容を積極的かつ誠実に企画・提案・実行できる人。

(3) 心身ともに健康で地域住民の皆さんとコミュニケーションが取れるとともに、
地域活性化に意欲と情熱を持ち、地域活動に積極的に取り組むことができる人。

(4) 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない人。

(5) パソコン操作(イラストレーター、フォトショップ、ワード、エクセル、パワーポイント、メール等)
及びインターネット、SNS等の活用ができる人。

(6) 日本語、中国語をビジネスレベルで使用することができる人。
(観光案内・電話・メールでのやり取りが可能であること)


★外国籍の方も地域おこし協力隊員として活躍することができます!★

外国籍の場合、任用時に在留資格・期間が妥当な就労ビザを有している必要があります。
地域要件については以下の通りです。

 ① 国内にいる外国人の場合
➢ 地域要件確認表に準じて判断します(通常の日本人と同様の取り扱い)。

 ② 国外にいる外国人の場合
➢ 地域要件の例外条件に該当するため、基本的には三大都市圏内の都市地域を除く
いかなる地域でも活動が可能です。

 

3 申込み ※募集要項をご確認のうえ、お申込みください

(1)受付期間:令和7年10月27日(月)から同年11月14日(金)必着

(2)申込方法

▶ 応募フォームによる申込み

応募フォームに必要事項を入力し、送信してください

②別途、「住民票(原本)」と「運転免許証の写し」を下記送付先までご郵送ください。

▶ 郵送による申込み

以下の書類を下記送付先までご郵送ください(①②は下記の各種様式からダウンロードしてください)。
①山鹿市会計年度任用職員登録申請書
②山鹿市地域おこし協力隊員応募用紙
③住民票の原本(令和7年11月1日以降に交付されたもの・コピー不可)
④運転免許証の写し
※選考結果に関わらず、応募書類は返却しませんのでご了承ください。

【送付先】

〒861-0592 熊本県山鹿市山鹿987-3
山鹿市役所 観光課内「地域おこし協力隊」募集係

4 各種様式

(1) 募集要項:令和7年度山鹿市地域おこし協力隊募集要項

(2) 申 請 書 :山鹿市会計年度任用職員登録申請書

(3) 応募用紙:山鹿市地域おこし協力隊員応募用紙