伝統芸能
体験
文化・芸能・音楽
「灯籠の道」まちあるき
山鹿に来たらやっておきたい!体験ワークショップ
- 11:00〜12:00
- 山鹿灯籠民芸館
国の伝統的工芸品である「山鹿灯籠」に焦点をあてた体験ワークショップを開催します。
①灯籠の道まちあるき
灯籠にまつわるスポットを街歩きしながら”旅先案内人”が山鹿の歴史を紹介します。
日時:令和7年11月23日(日)11:00~
料金:800円/名(入館料含む)
予約方法:電話受≫0968-43-1152
その他、下記2つの体験も楽しんで頂けます。
どの体験もここでしかできない貴重な体験となっています。
下記チラシをご覧いただき、皆様のご参加をお待ちしております。
②灯籠踊り体験
灯籠踊り保存会が講師となり、踊りの基礎を体験できます。
日時:令和7年11月23日(日)15:30~
料金:1,300円/名(入館料含む)
予約方法:電話受≫0968-43-1152
③灯籠紙の歴史を学ぶ
和紙伝来の歴史にまつわる解説を聞きながら、楮農家を見学できます。
日時:令和7年12月13日(土)10:00~
料金:1,300円/名(入館料含む)
予約方法:電話受≫0968-43-1152
イベント情報
| 開催地 | 〒861-0501 山鹿市山鹿1606-2 |
|---|---|
| 料金 | ちらしをご確認ください。 |
| お問い合わせ | 山鹿灯籠民芸館 0968-43-1152 |
| イベント資料 |